74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2021-09-01 09月01日-03号

本年3月、我が国防衛省防衛研究所東アジア戦略概観2021を発表しましたが、この中で、この孔子学院が米国において安全保障上の重要課題として警戒されていることが書かれています。この孔子学院全国どこに配置されているのか、それがこの一覧になります。 何と驚くべきことに、全国で22校しかないうちの2校が滋賀県にあります。

東近江市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第 4号 6月15日)

市の方は、防衛省から要請があったのと、市の個人情報保護条例にもできるとなっているんでということでした。  そやけど、防衛省から東近江市に出されている自衛官募集についての文書については、依頼文書ですし、「(依頼)」というふうに書いていました。また、個人情報保護条例では、提出できる場合が幾つか定めてあって、市民の同意を得た場合というのが1番になっていました。  

東近江市議会 2020-12-22 令和 2年12月定例会(第 5号12月22日)

いわんや、北海道大学流体力学の教授の船底を微細な泡で覆って船の抵抗を減らす研究が、2016年度、防衛省安全保障技術研究推進制度に採択されましたが、学術会議軍事研究と決めつけ批判をしました。燃費を10%も減らせる研究なんですが、軍艦だけじゃなく一般の船にも全く活用できるものであります。事実上の圧力で、北海道大学は2018年に研究を辞退しました。

栗東市議会 2019-09-11 令和元年 9月定例会(第2日 9月11日)

安倍首相並びに岩屋防衛大臣のこの発言は、防衛省自衛隊員募集対象者(18歳から26歳)にダイレクトメールを送るため、自衛隊法に基づき、全国市区町村募集対象者住民基本台帳情報(氏名、生年月日、住所、性別)の4項目を、紙か電子媒体で提供するよう求めていますが、その自治体の対応についての発言です。  

近江八幡市議会 2018-12-11 12月11日-03号

公文書管理については、この前、当市議会においても指摘があるところでもあり、国においては、財務省で起きた実際の改ざん事件防衛省に対するイラク派遣の活動報告日報問題を受け、この8月10日に勧告された国家公務員に対する給与等人事院勧告において、公務員人事管理に関する報告として、公文書の不適正な取り扱いに関する報告があったと仄聞をいたしております。

長浜市議会 2018-12-05 12月05日-02号

地元高島市長は直ちに抗議、そして三日月県知事防衛省にまで出向いて再発防止要請行動を行っています。 この長浜市も隣接自治体として、また長浜市内で働く高島市民、あるいは在住の方も少なくない地域でもあります。同じ思いを共有し、今回のような事件が二度と起きないよう、今後饗庭野演習場での実弾射撃訓練中止をするよう、強く要請するものであります。 

彦根市議会 2018-12-01 平成30年12月定例会(第30号) 本文

高島市の福井正明市長は、迫撃砲弾落下事故を受け、即刻、防衛省に対して、市民の安全を守るために、饗庭野演習場での全ての実弾訓練中止要請されました。  演習場周辺には15の集落、そして青少年の施設があります。演習場内には国道303号があり、昼間は1時間に400台の車が通行しています。  この請願は、全ての訓練そのもの中止を求めているのではなく、実弾訓練が実施されれば事故は起こる。

甲賀市議会 2018-09-28 09月28日-08号

防衛省によれば、アメリカのロッキードマーチン社製の最新鋭レーダーLMSRを含む本体だけで約1,340億円、計上可能な範囲だけでも導入経費が約4,664億円に達すると、このように言われています。これら費用に含まれない施設整備費燃料費などのほかに、1発数十億円とされる新型迎撃ミサイル調達費を含めれば、総額は6,000億円を超えると試算をされています。 

彦根市議会 2017-05-01 平成29年5月臨時会(第9号) 本文

そこで、まず細項目1の質問ですが、市の5月補正予算案概要によりますと、ブルーインパルス展示飛行は、築城410年祭関連事業として防衛省依頼したということでございます。そこで質問ですが、防衛省依頼したのは彦根市だったのでしょうか。あるいは、国宝・彦根城築城410年祭推進委員会だったのでしょうか。

甲賀市議会 2017-03-24 03月24日-08号

まず、事故原因を特定しないまま6日目にはと述べられていますが、沖縄県名護市沖に不時着水したMV-22オスプレイについてのタイトルで、事故概要事故状況及び原因米軍がとった対策並びに飛行再開に係る情報について、12月19日、つまり事故後6日目には、在日米軍から情報提供を受けた防衛省が発表されています。 

東近江市議会 2016-12-22 平成28年12月定例会(第21号12月22日)

沖縄防衛局はじめ国・防衛省は、沖縄県外から多くの機動隊員を動員して建設反対運動を強権的に排除しました。  そんなさなか、13日夜に、沖縄県の米海兵隊普天間基地配備垂直離着陸機MV22オスプレイ1機が同県名護市安部の沿岸部に墜落をしました。  防衛省は、国内初重大事故を小さく見せかけようと「不時着」と発表しました。しかし、パイロットはパラシュートで脱出したと伝えられています。

栗東市議会 2016-09-13 平成28年 9月定例会(第3日 9月13日)

時間をしっかりと把握するために、お話の中では、職員の方の意識付けということでされているようなのですけれども、担当部局としては、やはり、こうしてこの1時間後には何人が集まっているかという、状況を把握するための訓練というのは必要ではないかなと思うのですけれども、実際、国であったり、災害発生時ですね、危機管理の各実働所管省庁には、市ではなくて国のほうの実働機関のところ、警察庁、消防庁、国交省、海上保安庁、防衛省